
「相続の仲人・
YORISOU」とは?
「相続の仲人・YORISOU」は、
「ありがとう」につながる相続を目指し、
あなたのお悩み、お気持ちに
“寄り添い”ながら相談を聞く存在です。
相続のお悩みに合わせて、
弁護士や司法書士などの士業様を
ご紹介いたします。


こんな方から
相談されています
-
数年後のために相続の準備をしたい
-
よくわからないから相続の全体像を
把握したい -
私の場合は相続税がかかるの?
-
家族と相続の話をして揉めたくないなぁ...
相続について真剣に考えるのは大事なこと
私たちに気を遣わず、
いつでも相談して
くださいね

こんな時こそ私たちにお任せ! 「相続の仲人・YORISOU」の 3つのメリット
Merit01 「あなたの相続パターン」を知ることができます
相続って人それぞれ。どこから手をつければいいのか、何を優先すればいいのか悩みますよね。
私たちは、あなたの状況を整理しながら、一緒にベストな進め方を考えていきます。まずは気軽に相談してみてください。

Merit02 「相談しにくい内容だな...」と感じる方もプライバシーを徹底いたしますのでご安心ください
相続のことって、お金や家族の話が絡むから「ちょっと話しづらいな…」と感じることもありますよね。
でも、ここではそんな心配はいりません。あなたのペースで話せるよう、無理に決断を迫ることはしませんし、秘密も厳守します。「ちょっと聞いてみたいな」くらいの気持ちで、気軽にご相談ください。

Merit03 あなたのお悩みにあった士業をご紹介
相続の悩みは人それぞれ。そして、その取り組み方も一人ひとり違います。どんな風に進めていくかによって、相談すべき専門家も変わってきます。
でも大丈夫。あなたの悩みに寄り添い、状況に合った専門家をご紹介できる準備は整っています。安心してお任せください。

サービス紹介

「相続の仲人・YORISOU」では、「どこに相談したらいいかわからない」「ちょっと相談したいけれど、いきなり士業に相談するのは抵抗がある」・・・という相続に関するお悩みをヒアリング。
今までの感謝や”ありがとう”につながる相続になるよう、あなたにあった士業様をご紹介させていただきます。
無料で相談を受け付けています!
なぜこんなことを
やっているの?

お問い合わせ後の流れ
-
Step01
お問い合わせ
メール、電話にてお気軽にお問い合わせください。後日、担当者とのヒアリング日程を設定いたします。
-
Step02
ご近況のヒアリング
ご近況や、お悩み、どういった相続を望まれるのかを教えてください。
-
Step03
士業のご紹介
お悩みやお気持ちに合う士業様をご紹介させていただきます。
-
Step04
「ありがとう」の相続へ
相続を通して、亡くなられた方への「ありがとう」という気持ちを。
心配しないでください! みんな悩んでいます
-
相続のこと、何も知らない…
何から始めればいい? -
うちは事情が複雑…
こんな話、相談して大丈夫? -
相続って結局いくらかかる?
費用が不安…
よくあるご質問
Q 専門知識が全くないのですが、何から手をつけたらよいか分からず困っています。それでも相談して大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。
お悩みをお持ちの方はもちろん、どのように進めたらよいか分からないという方にも、分かりやすく丁寧にご説明いたします。
Q 我が家の状況は、少し話しづらい内容だと感じています。お話ししても大丈夫でしょうか?
ご心配には及びません。
プライバシー保護はもちろん、お悩みに合わせて専門の士業をご紹介できます。まずは、お話しできる範囲からお聞かせいただき、一緒に整理していきましょう。
Q 近くで対応していただけると嬉しいのですが、対応エリアはありますか?
現在は、東京都世田谷区を中心にサービスを提供しております。
近隣の区での対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。
Q 紹介していただいた提携先の士業の方と、費用やコミュニケーションなどで「合わない」と感じた場合は、どうすればよいでしょうか?
ご遠慮なく「相続の仲人・YORISOU」までご連絡ください。
安心してご相談いただけるよう、別の士業の方をご紹介いたします。